めいいっぱい楽しもう!

障がい児やグレーゾーンのお子様のための運動と学習で療育を行なう児童福祉サービスです。
スポーツを中心とした療育を行い、療育の中で子ども達の「できた!」という成功体験を感じてもらい、自身をつけてもらうことを目標に日々療育を行っております。
スポーツを中心とした療育を行い、療育の中で子ども達の「できた!」という成功体験を感じてもらい、自身をつけてもらうことを目標に日々療育を行っております。
放課後等デイサービスは行政の認定を受けた事業者が提供する公的サービスです。
障害福祉サービスとして公的費用と自己負担分により料金が決まります。
障害福祉サービスとして公的費用と自己負担分により料金が決まります。
サービスの特徴

平日午後~18時
祝日や代休にも対応します
(土日はお休み)

児童福祉法で定められた
対象児童をお預かりします

対象エリアへのお迎え
見送りがあります
ご利用条件
障害福祉サービス受給者証を発行していただいたお子さまが利用できます。
お持ちでない方も取得までの流れをご説明いたしますので
ご不明な点はスタッフまで気軽にお問合せ下さい。
お持ちでない方も取得までの流れをご説明いたしますので
ご不明な点はスタッフまで気軽にお問合せ下さい。
サービスの目標・内容



料金体系
自治体(四街道市、千葉市、佐倉市)の定める料金で利用していただけます。収入により37,200円(年間収入890万円以上の世帯)、4,600円(年間収入890万円以下の世帯)、0円(市町村民税非課税世帯または生活保護受給世帯)
※詳しくはお住まいの自治体でご確認下さい。
※詳しくはお住まいの自治体でご確認下さい。
なお、実費は以下の通りです。
・おやつ・飲料水代(運動をするので、スポーツドリンクを多めに提供しております。1日100円
・昼食代(1日利用の場合のみ)1日600円
・キャンセル代(体調不良以外の当日連絡のお休みについて)1日600円
・おやつ・飲料水代(運動をするので、スポーツドリンクを多めに提供しております。1日100円
・昼食代(1日利用の場合のみ)1日600円
・キャンセル代(体調不良以外の当日連絡のお休みについて)1日600円
一日の流れ




お知らせ
- 2018年12月24日新年度の利用者さんを募集します。
アクセス
対象送迎学校
四街道市(全域)、千葉市稲毛区、若葉区、佐倉市(四街道市近郊)
所在地
〒284-0001 千葉県四街道市大日288-17 斉藤ビル1階
連絡先
TEL.043-308-5542
FAX.043-308-5543
※送迎や療育等で不在の場合は070-5453-6498まで